いじめ対策は意味がなかった

なんとか還元水を飲んでいたために、いじめにあい、結果死を選んでしまった。

どんな小さな悩みでも構いません。一人で抱え込まず、遠慮(えんりょ)なく、相談してください。
悩んでいる子どもたちには「君たちは決して一人じゃない」ということを言いたいと思います。


また、いじめている子どもたちには、いじめがいかに恥ずかしいことか、卑怯(ひきょう)なことかということを、よく考え、今すぐいじめをやめてもらいたいと思います。
悲しい思いをする人がこれ以上増えないように、政府も本気で取り組んでいきます。


いじめに対しての安倍首相メッセージ

http://www.kantei.go.jp/jp/kids/izime/message/message.html
から参照。


倖田來未さんからのメッセージhttp://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg1118.html


大臣は誰にも相談せんとあっさりと首を吊る。


なら僕らの自殺を国が止めることなんて出来やしない
これがうつくしい国の現実。


総理大臣はお話を聞いてあげたりせずにいたのだろうか。

結果からみるとそういうことになるし、逆に美しく死んでくれ!
と教唆したのではないかと勘ぐってしまう。